パパの株をあげる楽ちんレシピ
たこ焼き器でつくるレシピは、そのほとんどが事前に材料をまぜて焼くだけです。
たこ焼き器を活用すれば、料理が苦手なパパでも失敗することなくおいしいごはんがつくれます。
準備の工程から子どもたちと一緒に作れば、料理の間は奥さまの自由時間。
いくつかはチョコレートをいれて遊び心もくわえましょう。
こどもの心もとらえて、奥さまからの信頼も勝ち取ることができますよ。
さっそく、作り方のご紹介です。
■たこ焼き器レシピ 材料
★小麦粉・・・100g
★片栗粉・・・60g
★卵・・・1個
★水・・・250cc
◆ツナ缶・・・1缶
◆ニラ・・・1束
◆たまねぎ・・・1/2個
◆コーン・・・50g
◆チーズ・・・30g
◆キムチ・・・30g
■たこ焼き器レシピ 生地をつくります
■たこ焼き器レシピ 野菜を切ります
■たこ焼き器レシピ 具材を混ぜ合わせます
■たこ焼き器レシピ 焼きます
■たこ焼き器レシピ 完成です
詳しい作り方は動画をチェック♪
まだまだあります!たこ焼き器レシピ♪
■子どもが大好き!ハッシュドポテト
【材料】
じゃが芋(正味) 400g(約4個)
片栗粉 小さじ1
オリーブオイル(油) 大さじ1
塩胡椒 少々
詳しい作り方は ここを⇒クリック
こどもはポテトが大好きです。
これだけでも十分に美味しいですが、チーズやウインナーなど数種類の具材も準備してあげるといいですよ。
パパが焼かなくてもこどもたちが勝手に作ってくれるようになります。
■おやつにいいね。フレンチトースト
【材料】
パン粉 90g
☆砂糖 大さじ3
☆牛乳 大さじ12
☆コーヒーフレッシュ 6個
☆バニラオイル 数滴
卵 3個
バター 適量
詳しい作り方は ここを⇒クリック
雨で外出できない休日は、おやつを手作りしてみませんか。
こどもたちは外に出られないストレスのため、ささいなことでケンカをしはじめます。
ママ・パパもイライラしてせっかくの休日が台無しです。
そんな時は、こどもたちメインでおやつ作りを楽しみましょう。
気がそれて、ニコニコ笑顔が戻ってきますよ。
■自分好みの焼き色に♪焼きおにぎり
【材料】
暖かいご飯 お茶碗3,4杯分位
☆砂糖 大1
☆みりん 大1
☆酒 大2
☆しょう油 大4
☆塩 ひとつまみ
詳しい作り方は ここを⇒クリック
ちょっと甘めの味付けとこんがり焼き色がおいしいレシピです。
味はみたらし団子に似ています。こどもたちもおやつ感覚でパクパク食べてくれます。
最後に
材料を事前に混ぜ合わせておくだけなので、味の調整がいらないのがたこ焼き器レシピのいいところです。
こどもたちと触れ合う機会が増え、ママも家事の手を休めることができていいですよ。
パパの株をぜひあげてくあさいね。
▼おすすめ記事
・【マッシュポテト レシピ】超簡単マッシュポテトの作り方
・【簡単おやつレシピ】子どもと過ごす休日はおやつを一緒に作ろう
・たこ焼きの一目置かれる食べ方