レジン作り方 ブローチを作ろう
ブローチって、普段あまり使うことがないですよね。あまり使うことがないものだからこそ、お気に入りの一つを持っておきたいものです。そこで!自分だけのお気に入りのブローチを手作りしてみませんか?レジンを使えば可愛くかつ簡単に作ることができますので、ぜひチャレンジしましょう。
それでは早速作り方をご紹介します。
■レジン作り方 材料
▼材料
レジン
ピンセット
ビーズ
ブローチ型
アクセサリーのパーツ
UVライト
■レジン作り方 1回目の硬化
作りたいブローチに合ったブローチの型を用意します。
ブローチ型のパーツにレジンを流しこんだら、竹串等を使ってレジンを端まで伸ばします。
UVライトの機械に入れ、約3分間硬化させます。
■レジン作り方 2回目の硬化
UVライトから取りだしたら、ビーズをのせるために薄くレジンを入れます。均等に端までレジンを伸ばしましょう。
ビーズを好きな位置にのせて行きます。ピンセットを使うとのせやすいですよ。
自分の好きな数のビーズを好きな位置にのせましょう。
UVライトに3分間入れます。
■レジン作り方 3回目の硬化
UVライトから取り出し、先程の2倍くらいのレジンを入れます。ビーズを覆うようにレジンを伸ばしましょう。
好きなアクセサリーパーツをのせます。
のせたアクセサリーの上だけにレジンをかけ、全体にレジンがかかった状態にします。
UVライトに入れます。レジンの量が多いので、約4分間硬化させましょう。
硬化が終わったら完成です!
最後に
いかがでしたか?レジンをのせる、硬化させる、アクセサリーをのせる。この3パターンを繰り返すことで、お気に入りのブローチが簡単に作れちゃいますよ。動画ではシンプルなレジンのブローチですが、自分好みに派手にしてみるのもいいですね。
アクセサリーをのせる位置、タイミングを試行錯誤して作ってみて下さい。
◆今回使ったネイルドライヤー(Uspicyネイルドライヤー36W)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00EQ2WBUA
▼おすすめ記事
リボン型のマカロニとレジンでバッチをつくろう!
初めてのレジンアクセサリーに挑戦!~シリコンの型を使って~
2種類のラメ入りリングをレジンでつくってみよう!