簡単レシピ♪子どもが喜ぶおやつレシピ~じゃがいももち編~
子どもも喜ぶ♪昔ながらのおいしさ!
もちもち!じゃがいもモチの作り方をご紹介します。
■簡単レシピ 材料
材料をご紹介します。
じゃがいも・・4個
片栗粉・・・・大5
塩・・・・・・小1/4
牛乳・・・・・大2
砂糖・・・・・大2
醤油・・・・・大2
みりん・・・・大2
片栗粉・・・・大5
塩・・・・・・小1/4
牛乳・・・・・大2
砂糖・・・・・大2
醤油・・・・・大2
みりん・・・・大2
■簡単レシピ じゃがいももち編
作り方を、ご紹介します。
①じゃがいもは皮をむいて2cm角にカットします。
その後、ラップをして600wのレンジで10分加熱します。
②加熱後、熱いうちにつぶしながら混ぜます。
ある程度つぶれてきたら「塩」「牛乳」「片栗粉」を混ぜます。
③材料が混ざったら小さく楕円形にし、油をひいたフライパンで焼き目をつけます。
④裏返したら、弱火で蓋をして蒸し焼きにします。
⑤両面が焼けたら「みりん」「砂糖」「醤油」を煮絡めて完成です!
★詳しい作り方は動画をチェック♪★
最後に
ほんのり甘さが優しい、美味しいおやつが出来ましたね♪
ぜひ、作ってみて下さい。
▼おすすめ記事
・【レンチンおやつ】材料たった3つ!とろ~りミルク餅
・【節約おやつレシピ】残ったご飯でおせんべいを作る方法
・【裏技】ママも安心♪包丁を使わず野菜の皮むきができる方法