焼き芋 炊飯器だけで簡単に焼き芋が作れます
調理器具は炊飯器だけの簡単レシピ!火を使わないので、お子さんがいる家庭でも安心して作れる焼き芋のレシピをご紹介します。
ふいに焼き芋を食べたくなった時に!切って炊飯器に入れてぽちっと炊飯を押すだけで作れちゃいます。
■焼き芋 炊飯器で焼き芋の材料
▼材料
水・・・コップ1杯
さつまいも・・・1本
■焼き芋 炊飯器で焼き芋の作り方
よく洗ったさつまいもをぶつ切りにします。
切ったさつまいもを炊飯器に入れます。
水を入れます。さつまいもが半分水に浸かるくらいが目安ですよ。
フタをして、早炊きスイッチを押します。早炊き機能がない場合は通常の炊飯で問題ないですよ。
しばらく待つと…完成です!ほくほくの焼き芋ができました。
■焼き芋 焼き芋に合う食べ物、飲み物
ほくほくおいしい焼き芋。そのまま食べても美味しいですが、焼き芋と一緒に合わせて食べると美味しいものがたくさんあります。
あなたはいったいどれを一緒に食べるのが好きですか?

バター
定番中の定番。バターです!芋系ならなんでも美味しくしてしまうバターは、さつまいもとも相性抜群!
ほくほくのさつまいもの熱でバターがとろりと溶けて、そのままかぶりつく…筆舌に尽くし難し!

牛乳
さつまいもを食べながら飲んでほしい飲み物第一位!あまーい牛乳とさつまいものふんわり甘い味が合わさって、お口の中はまるでスイートポテト…♡

アイスクリーム
ほくほくさつまいもと合う冷たいものといえば、アイスをあげなければ何をあげる!今のところバニラ味が一番合うと思います。

お茶
なんだお茶か…と思わないで頂きたい!お茶はお茶でも冷たいものではなく、急須で入れたあったかいお茶はさつまいもとマッチング!
少し苦味のある暖かいお茶が、さつまいもの甘味を引きだたせてくれます。
詳しい作り方は動画をチェック♪
最後に
秋といえば焼き芋ですが、秋以外はなかなか焼き芋は売っていないものです。
そんな時に、さつまいものみ買って炊飯器で炊けば、食べたいときにいつでも焼き芋を作ることが可能!もちろん、秋にも家で作って食べてみてくださいね。
ほくほく焼き芋を堪能してください♪
▼おすすめ記事
・電子レンジで簡単!美味しい焼き芋の作り方
・さつまいものカリカリ塩バター
・大学イモの作り方