セルフネイル ビールの泡まで可愛く再現♪
夏はビアガーデンやBBQが楽しい季節ですよね。そんな楽しい行事に合わせて、ネイルも変えてみてはいかがでしょうか?
ということで、今回ご紹介したいのはこちら、ビールネイルです!ポップで可愛いところが魅力ですね。簡単に100円均一のものでも出来ますよ!
■セルフネイル ビールネイルで使うもの
▼用意する道具
100円均一のオーロララメ
100円均一の3Dパウダー
白、オレンジ色のカラージェル
トップ、ベースジェル
楊枝、アルミホイル
ネイルライト
■セルフネイル ビールネイルのやり方
カラージェルにクリアジェルを混ぜて、ビールの透明感を出します。
透明感のないジェルの場合は、クリアを混ぜましょう!
100円均一で売っているオーロラのラメを混ぜて、ビールの泡を表現していきます。
塗ったらライトで固めましょう。
ビールの泡の部分は100円均一の3Dパウダーと、白いジェルを混ぜて3Dジェルネイルを作ります。
ツノが立つぐらいの固さに混ぜていきましょう。
しっかり固めたら、少しずつ高さを出していきます。
泡を一つ一つ丁寧に作って、その都度固めていくと綺麗な泡が出来ます。
最後は、中が固まるまでしっかり3分くらい固めたら、ビールネイルの完成です!
詳しいやり方は動画をチェック♪
最後に
可愛くて元気なネイルが完成しましたね!泡を作って固めて行く作業が少し難しいかも知れませんが、ビールを飲みながら少しずつやっていくと楽しいですよ♪
ネイルでイベントを楽しんでください。
▼おすすめ記事
・100円均一で「ヨーヨーネイル」のやり方
・「ジェルで水面ネイル」のやり方
・「もこもこ」羊ネイルのやり方