ずばり、煮込むことで時短する
通常の作り方ですと完成するまでに、カビの発生を防ぐため毎日瓶をゆすったり、梅のエキスがしみ出てくるまでに約1週間~10日ほど時間がかかってしまいます。
今回ご紹介する方法は、たった1日で梅シロップを作ることができる便利裏技です。半日冷凍庫で凍らせた梅を、砂糖を溶かしたお湯で煮込むだけで完成します。なので寝かせなくてもおいしい手作り梅シロップを作ることができますよ。
早速作り方のご紹介です。
■梅シロップの作り方 材料
・梅・・・500g
・砂糖・・・500g
・ジップロック・・・1枚
■梅シロップの作り方 梅のヘタをとります
■梅シロップの作り方 ジップロックに入れます
■梅シロップの作り方 梅を寝かします
■梅シロップの作り方 水を沸騰させます
水1リットルをお鍋に沸騰させます。沸騰したら弱火にしてください。
■梅シロップの作り方 鍋に砂糖を入れます
■梅シロップの作り方 梅を煮込みます
凍らせておいた梅を鍋に入れます。中火で10分煮込んでください。
■梅シロップの作り方 完成
詳しい作り方は動画をチェック♪
最後に
梅シロップを使った梅ジュースをご紹介します。梅シロップ1に対して、炭酸水8くらいで割ると美味しく飲めますよ。
家族が寝静まった夜からでも作れます。ママだって自分時間を楽しみたい!そんな方にもお勧めです。
▼おすすめ記事
・梅シロップ作り方!簡単に作れちゃう方法
・飲むなら夏が効果的?!美容にも健康にもいい甘酒の作り方
・【塩レモン】簡単!レモンソルトの作り方