裏技 あの韓国のりが自宅で作れる!
ふんわり香るごま油の香りと味が美味しい韓国のり。スーパーで買うのも良いですが、家にある日本の海苔でも美味しい韓国のりを作ることは可能なんですよ!
材料さえあれば簡単に出来るので、早速作ってみましょう。
■裏技 韓国のりを作るための材料
▼材料
海苔
塩
ごま油
■裏技 韓国のり作り方
サランラップを丸め、ごま油をつけてなじませます。
海苔にまんべんなくごま油を塗りましょう。
次に海苔全体に塩を振りかけます。
電子レンジで20秒間加熱したら、韓国のりの出来あがりです!
■裏技 韓国のりを使った絶品レシピ
今回作った韓国のりは味がしっかりついているのでそのまま食べても十分美味しいですが、もっと美味しくなる韓国のりの絶品レシピをご紹介します!

山芋の韓国のり焼き材料(4人分)
山芋 100g(すったもの)
韓国のり 8枚(小)
ゴマ油 大さじ2Aタレ
キムチ 30g(みじん切り)
しょうゆ 大さじ1
酢 小さじ1
ゴマ油 小さじ1
だし汁 大さじ1
砂糖 小さじ1/2
作り方
1.Aのタレの材料をすべて混ぜる。
2.韓国のりに山芋をのせ、ゴマ油を敷き熱したフライパンで両面を焼く。
3.皿に2を盛り、1のタレを添える。★山芋の代わりに、長芋、大和芋を使用してもよい。
他にも、普通に卵かけご飯を作って、そこに韓国のりを振りかけたり、韓国のりで巻いて食べたりすると美味しいようですよ♪
詳しい作り方は動画をチェック♪
最後に
普通に買うよりも、家で作った方が自分の好みの味にすることができるのでいいですね。お値段も焼きのりを買うだけでいいので、韓国のりよりは割安です!
そのままおやつ感覚でたべるもよし、おつまみにするもよし、アレンジして料理にも使える万能さ!是非作ってみて下さいね。
▼おすすめ記事
・韓国のりを使った「円盤餃子キムチーズ味」の作り方
・のりを韓国のりにアレンジしてみよう~のりチーズ卵かけご飯の作り方
・韓国料理 チャプチェの作り方