専用の道具はいらない!お家で簡単に真空パックができる裏技★
photo by Pixabayの無料画像
味付け卵や漬物など、食材に味を染み込ませたい時はジップロックで「真空パック」が大活躍ですね。
しかし「空気を抜くはずが、タレも一緒にこぼれてしまった!」など、真空状態を作るのって意外と難しかったりもします。
そんな時は、今回ご紹介する裏技をぜひ試してみて下さい。
特殊な道具はいらず、家にあるもので簡単に真空パックが作れますよ♪
<真空パックにする方法 準備する物>
準備する物は、こちらです。
・材料の入ったジップロック
・水の入ったボール
<真空パックにする方法① ジップロックの口を閉める>
ジップロックの口を閉めます。この時、空気を抜くために端を少し開けた状態にして下さい。
<真空パックにする方法② 水の入ったボールに沈める>
ジップロックを下からゆっくり、水に沈めていきます。
<真空パックにする方法③ 空気が抜けたらしっかり閉めて完了!>
ジップロックをギリギリの所まで水に沈め空気を抜いたら、最後はしっかり口を閉めて完了です。
(水が入らないように、気を付けて下さい。)
ジップロックを、簡単に真空パックする事が出来ました♪
詳しい方法は、動画をチェック♪
最後に
意外と使える!便利な裏技でしたね♪
調理の時、ぜひ試してみて下さい。
▼おすすめ記事
・意外と知らない!生姜の擦りおろしに便利なアレ
・簡単便利!食パンでミニ肉まんを作る裏技
・女性でも楽チン!開かない瓶の蓋を簡単に開ける裏技