気になる彼…♥いい関係になりたい時、どうすればいい?!
彼とはまだ出会ったばかりだけど、これから良い関係になりたいなと思っているそこのあなた!
今回紹介する「彼のホンネを引き出す会話テク」を実践したら、会話が弾んでその夢が叶うかも♪
早速、チェックしてみましょう。
【会話テク①】相手のことをたくさん知りたい時
趣味の話や好きな音楽など、彼について知りたい事がたくさんありますよね。
この時ついつい質問攻めになってしまう時もありますが、次のポイントを押さえて話をしましょう。
相手の話を聞き出したいのに、まずは自分の話…?どういうことでしょうか。
実はこのテクニック、とても重要なんです。
なぜなら、自分の話をすることは自身の自己開示になります。最初にこちらから自己開示をすることで相手も親近感を覚え、会話がしやすくなるんです!
彼との距離を縮めたくて、ついつい質問攻めにしてしまう気持ちもわかりますが、まずは話しやすい雰囲気を作りましょう!
【会話テク②】悩み相談をされた時
相手に悩み相談をされた時、そのまま自分の意見だけを話していませんか?
さて、再びベストな会話テクを見てみましょう…
悩み相談となると、相手の気持ちも考えながらその悩みをどのように対処すべきか考えることが必要になってきます。
だからと言って、考えた自分の意見をそのままの言葉で相手に伝えると、主観が自分になってしまいますよね。
これではせっかく相手のことを思って考え出した答えが勿体ない…
そこで重要なのが、話の主語を相手にすることです。
そうすることで相手も安心感を得られて、普段話せないような本音も話しやすくなります。
みなさんも思い出してみてください。
相談をした相手が親身になって考えてくれるととても嬉しいし、相手のことを信頼しますよね。
大切なのは、いかに相手の相談事に寄り添ってあげられるかです。
会話テクをもっと知りたい方は、動画をチェック♪
最後に
いかがでしたか?「彼のホンネを引き出す会話テク」はどれもが大切な役割を成しています。
そしてこのテクは、恋愛だけじゃなく職場の人や仲間同士での会話でも役に立ちます!
部下を仕切る立場の人、友人関係を深めたいと思っている人などにもオススメの書籍「人の心を見抜く45の裏技」を読んでヒントをもらいましょう。
読み終わった後は今までと違った世界が見えるかもしれません…!
▼提供
犬耳書店
▼おすすめ記事
・【恋愛】男目線で本音を探る!彼氏の言葉の”ウラ”を掴む方法
・【恋愛】B型男子の取り扱い方
・【美容】ハピモテ体質になれる美人の習慣