動画で簡単解説!こいのぼり折り紙
こいのぼりを飾ると大きくて、しまうとき面倒に感じることありますよね。
そんな時は、折り紙でこいのぼりを作ってみませんか。
ハサミなどの道具は使わず、数回折るだけで折れる方法をご紹介します。
■こいのぼり折り紙1 折りすじをつける
■こいのぼり折り紙2 口・胴体を折る
■こいのぼり折り紙3 しっぽを折る
■こいのぼり折り紙4 完成
詳しい折り方は動画をチェック♪
http://www.youtube.com/embed/JEG9yFWd3F4
最後に
子どもたちの健康を願いながら、折り紙を折る時間を楽しむのもいいですね。
難しい折り方はありません。動画で丁寧に解説していますので、当日でも作れますよ。
▼おすすめ記事
・お客様にちょっとしたおもてなしを! 折り紙で作る「箸ふくろ」
・取っ手がワンポイント!和折紙で作る「花かご」
・あげて嬉しい!もらって嬉しい!和折紙で作る「ぽち袋」