ラッピング 包装紙を可愛くデコレーションしよう!
誕生日、記念日、バレンタイン…様々な理由で、プレゼントを買ったり作ったりしますよね。そのプレゼントを包んでいる包装紙が、ちょっと地味だな、と思うことはありませんか?
そんな時には、自分でデコレーションしてしまえばいいのです!そのひと手間で、包装紙の可愛さはぐっと上がりますよ♪もちろん、既存の包装紙をデコレーションするだけでなく、いちから自分で用意してデコレーションするのもいいですね。
今回は、人気のフラッグ柄のデコレーション方法をご紹介します。
■ラッピング フラッグデコレーションに使うもの
▼材料
クラフト紙
はさみ
色ペン
マスキングテープ
プレゼントボックス
■ラッピング フラッグデコレーションの方法
まずはクラフト紙で、プレゼントを包んでいきます。
包装紙に柄がある場合は、柄を内側にして包みましょう。
包装紙の左右の開いているところは、指でしっかり折り目をつけ、折り込んだらテープでとめます。
マスキングテープを切っていきましょう。テープの横幅が太い場合は半分に切ります。
マスキングテープは旗の部分になりますので、プレゼントの大きさに合わせて調節して下さいね。
マスキングテープを、箱のサイズに合わせて三角に切ります。
先に、使う分だけ切っておくと便利ですよ。
用意したマスキングテープを全て同じ様に切っていきましょう。
プレゼントを包んだ包装紙に、フラッグを貼る線を書きます。
書いた線にそって、先程三角に切ったマスキングテープを貼りましょう。
色の並びは自由に貼って下さいね。
バランスを見て、途中から線を書き足してフラッグをつけてもいいですね。
完成です!
メッセージを添えるとさらに可愛くなりますよ。
詳しい作り方は動画をチェック♪
最後に
簡単に可愛いデコレーションが出来ました!フラッグになるマスキングテープは、色んな柄、色を使うとカラフルで可愛いですね。
添える文字もそのイベントに合わせて変えると、より気持ちが伝わりますよ。
友人や恋人や家族へのプレゼントに、是非作ってみて下さい。
▼おすすめ記事
簡単!ラッピングをデコレーションしよう!
【マスキングテープ活用方法】1分でできる簡単ラッピング♪
簡単!ギフトでよく見るあのリボンの作り方